入稿ガイド
印刷の基礎知識
抜きズレについて
・シールの抜き加工はわずかながらずれる場合があります(誤差0.5mm以内)。
○塗り足しについて
・背景に色がついたシールを作成する場合には必ず【塗り足し】が必要です。抜き加工がずれた場合に白場が見えるのを防ぎます。
※背景が白色のシールには必要ありません。
・【塗り足し】は、カットパスより最低1mm外側まで作成してください。
カットパスより最低1mm外側に
塗り足しをつける
カットパス
カットパスより
1mm外側
塗り足し

・「カットパス」より最低1mm外側まで必要です
※背景が白いシールには必要ありません

塗り足しがない場合
抜きズレが起きた場合、塗り足しがないとシールのふちが白くなってしまいます。

塗り足しがある場合
抜きズレが起きた場合でも、塗り足しがあるためきれいなシールに仕上がります。
文字やイラストの配置について
・【カットパス】から1mm内側までには文字やイラストを入れないでください。
抜き加工がずれた場合に必要な箇所が切れてしまうのを防ぎます。
(デザインとして切れる場合は可)
カットパスから
1mm内側までには
文字などはいれない
(デザインとして切れる場合は可)
1mm空けていない場合

1mm空けている場合

カットパスより1mm内側までには
文字を入れない

1mm空けていない場合
抜きズレが起きた場合、
文字が切れてしまいます。

1mm空けている場合
抜きズレが起きた場合でも、
文字は切れません。